神戸三宮を訪れた際にずっと気になっていたきんとんの極上炭シャトー定食をいただいてきちゃいました♪
とろけるその美味しさをできるだけ口コミ感想としてお伝えしていきたいなと思います(^^)
きんとん【神戸三宮店】の雰囲気や客層について
本日昼飯時に神戸三宮センタープラザ内の「ことこと」さん行ったら待ちできてて感動。また、昨晩の晩飯でお邪魔した「きんとん」さんも最近盛況で良い感じ(※写真はそれよりも少し前のです)。いずれのお店も極上素材、つゆだくの丼に冷めても尚サクサクの柔らかトンカツだから是非一度御賞味下さいね。 pic.twitter.com/JAnvREGpYF
— 藍霧(あいむ) (@AIMU2005GD) August 16, 2018
落ち着いた雰囲気でとても清潔感がありオシャレです。女性同士でも彼氏とでも、親も連れてきやすい雰囲気です。
私が来店した際はご年配のご夫婦と、カップル、30代くらいの女性がおひとり、サラリーマン風の男性数組が食事されていました。とても入りやすいので幅広い年代の方がご来店されるようですね。
今回はランチタイムに利用しました。さんちかはたくさん飲食店が立ち並んでいるためいつもどこに入るのか悩んでしまうのですが、入口からどうみても和食のお店で、なんとなく入りやすい青い暖簾に吸い込まれてみました。
内装は木の温もりが感じられ、店員さんも笑顔で迎えてくださり何となくほっとするような雰囲気でした。
極上炭シャトー定食が絶品すぎる!
神戸三宮にて、「きんとん」
これ、豚肉なんですよ?美味しいものにはわさびが合う~ pic.twitter.com/bAiIT3GsEp
— 空@我が往くは恩讐の彼方 (@chibic280) August 17, 2019
メニューが魅力的なものが多く結構悩みました。写真からしてもうとても美味しそうです。注文してからもあまり待つことなく出てきました。
お肉の味がとっても美味しく、油がしつこくないので、女性や、年配の方でもサクサク食べれます。少し甘味を感じました。上質なお肉といった感じです。
岩塩、ソース、お醤油で頂けます。からしとわさびもあるので、カラシソースと、わさび醤油を生成いたしました。個人的には岩塩だとお肉の旨味を良く感じられてとても美味しかったです。わさびだけ乗せてたべるのも素材の味をしっかり堪能できたので美味しかったですね。
実は揚げものはあまり好きでは無いのですが、こちらで頂いたものは非常に美味しく、すぐに間食してしまいました。私が注文したものは食べれる炭が使われているみたいです。無味でしたが、体の老廃物を出してくれるようで健康志向の女性にはぴったりなのでは無いでしょうか。
お肉自体はヘルシーでしたが、ご飯、味噌汁、キャベツが無料なので男性でもおなかいっぱいになれますよ!
ピンク色の見た目が綺麗なので今流行りのインスタ映えもします。お味噌汁の味付けもちょうどよく美味しいです。お肉もヘルシーなので和食が食べたい気分の時にはとても良いと思います。お米もちょうどよく炊かれていて甘みがありとっても美味しいです。
きんとん【神戸三宮店】の口コミ感想まとめ
市場に出回らないという芳寿豚のジャンボメンチカツ!
切り方も斬新だったけど、長崎県島原産の醤油とワサビで食べると最高に美味しかった♪♪#神戸三宮#きんとん#メンチカツ#長崎県#島原市 pic.twitter.com/GTR2yBOl70
— 19のままさ (@19_mkm) April 25, 2019
全体的に味のバランスが取れていてトータルで非常に美味しい食事ができ、とても満足です。次回は〆のカツ茶漬けとやらにも挑戦してみようかな…名物と書いてありました。
接客がとても丁寧で気分よく食事が出来ました。気遣いも細やかで居心地がよく温かみのあるお店です。味もよく接客もとってもよいのでリピート必須ですね。ここは色々な方におすすめしたいなと思いました。次は年配の両親を連れて来店しようと思います。