先日友人と知る人ぞ知るJSバーガーズカフェに行ってきました!
特にポテトが絶品だったそのワケとは!?口コミ感想をお伝えします!!
目次
JSバーガーズカフェの場所は?
新宿三丁目駅からすぐで、とても分かりやすいです。
目印としては、伊勢丹のメンズ館がそばにあります。いつも並んでいるイメージでしたが、その日はすんなりと入れました。
JSバーガーズカフェの雰囲気、一番人気メニューとは?
JSバーガー🍔食べてもうた🤭🤭 pic.twitter.com/OphUTVCKQC
— 泉彩 みんな頑張れ! (@AC______) May 10, 2019
jsバーガーのスタンダード、一番人気のものを食べました。
自分の中でバーガー系を食べる時には、コカコーラを飲むのが決まりなので、コカコーラも購入。店内は狭いながらも、アメリカの西海岸風のつくりで、
とても居心地がよかったです。
友人は、名前は忘れましたが、肉肉しいバーガーを注文。ポテトとドリンクのセット。スタッフさんは、明るい笑顔で接客して下さいます。
また、奥で調理をしているスタッフさんも2名ほど、見えました。1から手作りで、ミンチのお肉をきちんと栄養面でのことを配慮しながら、手袋をされて調理をされていました。
絶品細めのポテトのレベルの高さに驚き!!
お昼はJSバーガー! pic.twitter.com/Efx3GoMnz8
— ガースー (@gasu_y) January 26, 2019
料理が出てくる時間はさすが、ファストフードとゆうだけあり、早い。アボカドたっぷりで、頬張りきれないくらいの厚み。
ポテトは細めに長くカットされており、
ざくざくでおいしい!ソースの味はなんと言うかあまり日本では食べないような、でも確かに日本人好みにつくられていて、塩、でもない、醤油でもない、コンソメに近いようなアメリカンな味で、私史上今までに食べたポテトの中で一番美味しいです。
コーラにもよく合う。バンズは少し硬めで焼いてあり、食べ応え抜群。
ソースは、一番近いところで例えればオーロラみたいな感じで、お肉とよく合うのでしつこくなく、ぺろっと食べてしまいました。
結果私のJSバーガーズカフェの口コミ感想をお伝えします!!
スタッフさんがよく気配り目配りが行き届いていて、
お水など空いたらすぐに対応してくださいました。
お値段は、1セット1800円くらいから。単品でも注文可能です。少し割高ですが、この味なら全然惜しくないです。
新宿に毎回わざわざいくので、系列店を中野や杉並にも作ってほしいです。今回は店内で食べましたが晴れた日なんかはテイクアウトして、外にいって食べるのもいいと思います。
バーガーはカロリーなどが気になりますが野菜たっぷりで、月一くらいでは食べています。
私たちは、店内で食べましたが、何人もテイクアウトで買いに来る人たちがいて、外国の方もいたりして、少し並んだりもしていました。
味、スタッフさんの対応、立地、店内も言うことなしのお店です。新宿ではこのイースト店のほかに新宿駅の近くにも店舗があります。
たまには贅沢をして100円じゃないバーガーを頬張り、アメリカンな気分を味わいましょう!